今日京都の国際マンガミュージアムで開かれたマンガ×ミュージアム脱限界論-マンガ表現規制問題をめぐって-のチンポj……シンポジウムに参加してきました。非実在青少年に関する集会はたくさん人が押し寄せるという印象をもっていたのですが、このシンポジウムに関してはそれほど混んでおらず、立ち見の人もいらっしゃらなかったと思います。自分の席が確保できたので良かったといっていいのか……こういう集会って人が多ければ多いほどいいんですけどね。
集会の内容はUstreamに録画の動画がしばらく公開されておりますので、興味のある方はぜひご覧下さい。
① http://www.ustream.tv/recorded/7142577
② http://www.ustream.tv/recorded/7145553
残念ながら僕の姿は映ってません(笑)。
たしか今日は別の2ヶ所かくらいで同じような集会があったと思うのですが、その中で生の藤本由香里さんと山口貴士さんにお目にかかれたのでびっくりしました。まさかコチラにいらしてたとは。写真とかとりたかったけど、あそこで撮影は若干まずいからなぁ……、せっかくそこそこ良いカメラ持っていってたのに(どうでもいいことですね)。
若干小難しい話ばっかりだったので自分の意見の材料にすることはできなかったのですが、意識は高められたと思います。やはりこういう集会への参加は重要ですね。三時間半は長いと思ってたけど(実際もっと延長したけど)、案外短く感じました。
2010年5月23日日曜日
2010年5月10日月曜日
指定口調バトン(猫口調)
バトン回ってきたにゃん!でも僕は回さないにゃん!友達いないからねにゃんにゃんニャニャンにゃんごろりんン!!!!!!!
orz
で、気づいたんだけど、回す人がいないと書くことがないのよね……あ、にゃん。
というわけで、二日ブランクが空いたけど今日の絵でもおいとくにゃん。

なんだか日に日に絵が変態臭くなってきてる感じがするにゃん!でも気にするなにゃん!!!俺様18歳以上だからノープロブレムにゃんにゃんにゃんゴロリンゥ!!! しかし世間の目は冷たいにゃん!! 政治家達までよってたかって俺たちをいじめるにゃん!! でも負けないにゃん!! くじけたらそこで負けにゃん!!諦めたらそこで試合終了だにゃん!! 俺たちの戦いはまだまだこれからだにゃん!!! もこたか先生の次回作にご期待下さい!!!!!!
……寝るか。
orz
で、気づいたんだけど、回す人がいないと書くことがないのよね……あ、にゃん。
というわけで、二日ブランクが空いたけど今日の絵でもおいとくにゃん。

なんだか日に日に絵が変態臭くなってきてる感じがするにゃん!でも気にするなにゃん!!!俺様18歳以上だからノープロブレムにゃんにゃんにゃんゴロリンゥ!!! しかし世間の目は冷たいにゃん!! 政治家達までよってたかって俺たちをいじめるにゃん!! でも負けないにゃん!! くじけたらそこで負けにゃん!!諦めたらそこで試合終了だにゃん!! 俺たちの戦いはまだまだこれからだにゃん!!! もこたか先生の次回作にご期待下さい!!!!!!
……寝るか。
2010年5月7日金曜日
登録:
投稿 (Atom)