2011年3月28日月曜日

通学しんどすぎわろた

 今日必要書類の受け取りと学生証の交換のために学校に行ったのですが、原付が逝って自転車で往復約15Kmの道を通学しなければならず、春休み殆ど運動してなかったワシにとってみると結構辛い。オマケに学校を目前にしてそこで学生証を忘れたことに気がついたからそこから再び家に戻ることになり、結局今日は約30Kmをチャリで移動したことに。これからバイトに行かなくちゃならないのですが、疲労からきているのか、眠くてやるきが起こらない……。レジ打ちミスしたらいかんからシャキっとせんとな、シャキッと(`・ω・´)シャキーン

2011年3月27日日曜日

学校ェ……

 何も考えずに春休みを過ごしていたけど、気がつけば明日から学校に行かなくちゃならない時期に。
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!春休みが始まったとおもったらいつのまにか終わっt(ry

 授業が始まったらバイトと両立するのすげーしんどそうだ。平日は二度寝できなくなるし土日は出勤だし。

そういや今日前のバイト先の店長からメールきてるのに気づいたんですよね。それも10日くらい前に。スマホ便利だけどガラパゴスみたいにメール通知が正常にされないことがあるから困る。プッシュ通知するように設定してたんだけどなぁ……っつうかアイコンにバッジが表示されてなかったからプッシュ通知以前の問題だけど。
内容は「4月から新しいバイト雇おうと思ってるんだけどまた来ない?」とのこと。お誘いじたいはすげー嬉しいんだけど今新しいバイト先で働いてるし、そうじゃなくてもバイクを処分しなくちゃならなくなったからどっちにしたって行けないのよね……。なんだかんだで行けるならそこのコンビニで働いたほうが楽だったかな。配達直後に出勤ってのは辛いが、日曜の6時間のシフトは今のスーパーに比べると大変さが雲泥の差だ。コンビニはやることは多いけど、レジ計算の回数は少なくて計算ミスをそんなに恐れる必要はないし、やることがハッキリと決まっている。スーパーは鬼のようなレジ打ちをこなさなくちゃならないし、割引処理が面倒。コンビニも大変そうなイメージあるけど、時間帯によって割引するような商品はないし、値引き関係の処理は殆どバーコードを通すだけで済ますことができる。まぁ今更こんなことを言ったってしかたないんですけどね。

 しかし、この不景気になんだかんだで仕事で忙しい思いをすることができてるんだからそれはそれでありがたいのか……。ネット掲示板をみると今はバイト募集も倍率が高くて仕事がないなんて書き込みが多いように感じるんだけど、実際のところどうなのか。そういやワシも結構色々な種類のバイトしてきたな…、高校のときにはスーパー、そして運送屋(夏限定)、派遣の仕事(一回だけだけど)、引越し屋(2回でやめた)、コンビニ(事故で中断)、そして今のスーパー。

 まぁこれから大変になるかもしれんが不景気の中働けるのはありがたいと思いながらポジティブにいくとしよう……はぁ……。

2011年3月26日土曜日

ファッキンバースデーでした


 誕生日だってのに、一日中バイトで、結局何もない一日だったなぁ……。学校もあと数日ではじまる。来月上旬から授業も始まる。学校が始まったらもっとしんどくなるだろうな……ハハ、ワロス……。
 それにしても、新しく入ってきたバイトの人が気の毒すぎる。新しく入ってきたっていってもワシが入った二週間後くらいに入ってきた人なんだけど。レジうちのときに彼のレジの方からお客さんが何か指摘してる声が何回か聞こえてくる。たぶん低いトーンで話してるからお客さんに疑われてるんだろうな、憶測だけど。そしてさらにお店の人からも厳しい口調で叱責を受けていたようで。おかげでそれを聞いているこっちが気の毒になってきて調子が狂ってしまった。彼が気の毒なのはそれだけじゃなくて、昨日もガラの悪いおっさんにクレームつけられてて「おまえスイマセンくらいいえや」とか「そんなハズないやろ、ボケ」だとか、ひどい暴言を浴びせられていた。あぁ、どうでもいいんだけどこれまでスーパー、コンビニでバイトやってきて一番ガラが悪いのって30代から50代の男に多いように感じる。たぶん特に30代が一番キツいと思うんだけど。社会の荒波に揉まれて精神がゆがんでしまったんだろう。日本社会の汚い産物よね。で、彼がそんなありえないくらいの暴言を浴びせられてたわけだからそれをきいていた影響のせいか、きのうは短時間のシフトだったのにやたらと悪いことが起こりまくった。一番やばかったのがレジのエラーメッセージ連発。あのレジ閉店間際の時間になると処理落ちなのかなんなのかしらんけどやたら動作が重くなったりするのよね。
 そういうわけで、別にワシは彼が嫌いだとかそういうわけじゃないんだけど、できるだけ彼と同じ日に仕事をしたくないと感じているわけなんですよね……。うぅむ、彼はこのさき長くやっていけるのだろうか、ワシでさえ長く続けられる気がしないと感じているのに……。お客も従業員も寛容になって働きやすい職場になればいいんだけどね。どうも日本社会がそれを許さないのか、お客はえばって、職場の人間は注意の言葉だけ投げかけて、っていうのがあたりまえの光景になっている気がする。まぁ、とはいってもやっぱり礼儀正しくてお礼を言ってくれるお客さんも多くいるし、職場には明るい人もいるのでなんとかやっていけてます。
 少なくとも日本の社会では叱責や罵倒の中で理不尽に対応する力を身につけていくべきである、っていう風潮があたりまえになっているような気がするんですよね。飴とムチの飴がない。おかげで接客マナーってもんが発達してるかもしれんけど、たぶんそれは洗脳に近い形でたたき込まれたようなもんが多いだろうし、実際お客に対しての敬意ってもんはそんなに込められてないと思うんよね。結局何が言いたいかっていうと、労働者にもっと優しくしてねってことです。あぁ、これからの社会進出が怖い……。


2011年3月25日金曜日

明日はワシのバースデー!(⌒◞౪◟ゝ⌒)

 明日は僕の誕生日だよ!!!





 不況だから誕生日プレゼントがなくても仕方ないよね!!!!!





 因みに朝から晩まで8時間労働だね!!!





 うわぁぁぁぁあああぁああああ/(^o^)\

64おもすれーっ!

 風来のシレンに7時間以上も費やしちゃったよ!!


(´;ω;`)ブワッ


だがこの時間の費やし方は間違いなくダメなタイプだったな……。5分に一回くらいのペースで敗北。なんどもなんどもダンジョンに足を運ぶも変わらない倉庫のアイテム数ともののけ王国のモンスターの数。結局進展のない無駄なプレイになってしまったことに非常に後悔。こんなゲームのプレイの仕方をしたのは中学以来か……。最近はゲームオーバーになったらスッと電源を切ることが多かったのに。
そもそも今日はあさからゆったりとヌルゲーなマリオストーリーをゆっくりお菓子を食べながらプレイする予定だったのにな。結局マリオは晩から始めて3時間程度でゲームオーバーになったのを区切りに終了。休日は犠牲になったのだ……。

 しかし、最近バイトのせいで中途半端な時間しかPCさわれなくなったから創作意欲もそがれ……いや、もともとなかったかもしれんけど、まとめサイトをみたりニコニコ動画を巡回したりで無駄な時間の過ごし方をしている。ワシにとっちゃあバイトっちゅうのも学生生活の貴重な時間を無駄にしている時間だとしか感じていないし、最近のワシの生活というのはなんの進展もない惰眠を貪るようなものになってしまってるんですよね。流石にわれながらこの状況に危機感を覚えずにはいられないので、何かしらの活動に力をそそぐことによってこの焦燥感を発散させたいと思う次第なのでありますよ、えぇ。

 とりあえずまずブログは毎日更新しようかと。たまに日をまたぐときもあるけど。

2011年3月23日水曜日

棚卸しやってきたよ!!

何あれ大変すぎワラタ。絶対どこかで数え間違い起こってるだろ……。っつうかワシは数えたのを機械に入力する役だったんだけど、もしかしたらバーコードの読み間違いとか入力間違いしてるかもしれんね……。もしそうだとしたらごめんなさい、ホントごめんなさい。><;

2011年3月21日月曜日

ズザーッ!!

ギリギリセーフね(何


2011年3月20日日曜日

64

今日はパソコン起動していないのでネタなし。……まぁ代わりに64は起動したんですけどね。
マリオストーリーをプレイしたかったんだけど、それは休日に起動してゆっくり遊びたいゲームなので今日は代わりにスターソルジャーと風来のシレンをちょっとプレイ。ローグ系のゲームの実況プレイをみて、それに触発されてプレイした訳なんですけれども、やっぱり難しいですな。


2011年3月19日土曜日

昔のげぇむ

 今日はバイトしかやってないのでネタがないので昨日のゲーム紹介の続きでも。


最初の村のマップ。自作曲がBGMとして流れている。


しょぼいキャラグラと顔グラフィック


道場ェ……


"ナウい"をどう認識してたんだろう……。いや、多分意味は分かっていたはずだ。多分。


武器屋。奥にいる奴にちゃんとイベント仕組んであるかどうかチェックするために話しかけてみると……

怒られてしまった。

実際に毒を持っているのは現状ではボスだけだという。っていうか序盤で毒持ちって結構キツイな。
自虐的でメタ的な発言。
なぜかトロッコが説明。

2011年3月18日金曜日

昔のRPG

 昔つくったRPGを思い出して久しぶりに起動してみた。体験版という形で最初だけしかつくっていなかったので少ししか遊べないけど。


注意書きが半端ねぇ。



うわぁぁあああ/(^o^)\


いい顔ですね。



歩行グラェ……


お使いイベントを引き受けるかどうかの選択肢。特に3つめがいいセンスだ。



続く

2011年3月15日火曜日

休日は犠牲になったのだ……

 今日もバイトだったんですが、災害の影響で水やろうそくなどを買いだめしようという客が店に多く来て結構忙しかった。殆ど間断なくレジ打ちしっぱなしで、声もださなきゃいけないから喉が痛い痛い。おまいら今更になって準備とか始めるなよ。我々日本人は地震に慣れてるだけで、普段全く対策なんてものは考慮してないのよね。まぁワシも準備してないんだけど。そしてこの時期だから花粉がヤバい。鼻は詰まるわ目は痒くなるわ。オマケに今月後半のワシのシフトをみてびっくり。休日が減ってる、4日しか無い。しかも勤務時間も長くなってる。8時間とか死ねる。地震の影響を考慮して忙しくなるだろうからこうなってる、ってんならまぁ仕方ないし構わないんだけど、これからもずっとこの調子で忙しいなら泣けてくるな。誰か新しくこの店に入って俺の仕事を軽減してくれ。っていうか前回のシフト表から二名くらい名前が減ってるんですけど。

そういや今日は開店時間である9:30から働いていたのですが、バイト先の人に「10分前には開店してるからそれまでにレジに立っておいてくれ」と言われたんだった。シフト的には30分からなのにどうして20分から働かなければならないのか。20分の時点でレジに立つということは少なくともその五分前には店に到着しなければならないということだ。これはおかしい。この10分が積み重なったらたった6日で一時間になる。
閉店時間まで働くときも店の片付けで結局シフトの時間通りに帰れないし……。うちはタイムカードないからそういったサービス残業とかの時間の分の給料はもらえないんよね。 訴訟確定(迫真)

2011年3月13日日曜日

タイムズ誌の記事

 ツイッターでやたらと海外メディアが日本を賞賛しているっていうつぶやきが見られたんだけど、具体的になんて言ってるのか気になったので、ニューヨーク・タイムズからそれっぽい記事をひとつ取り上げて翻訳してみました。気になって知りたかったって人は参考にしてみてください。(何の参考にするか知らんけど)

ソース:Japan’s Strict Building Codes Saved Lives

タイトル:日本の厳しい建築基準法が命を救った


高層ビルの隠された骨組み、必要以上の鋼鉄のブレーシング、大きな天然ゴムのパッドと埋め込みの水力衝撃吸収材が日本の現代建築物を大きな地震の最中でももっとも頑丈なものにしている。
さらに日本の全海岸に沿った津波警報や高くそびえる護岸、識別しやすい避難ルートで津波からの保護がなされている。
日本人にとって習慣的におこる地震と津波に対するこうした予防措置が、いかに日本が世界でもっともこれら二つの災害に対して準備がなされているかを示しており、最終的な死亡者数が未知数であるときも命を救っているということは疑いようがない。
アメリカ合衆国よりも遥かに地震が一般的な日本において建築基準法は、地震の最中どれほど建物が揺れるか、といったような具体的な事柄において長い間より厳しいものであった。
1995年に死者6000人、負傷者26000人をうみだした神戸震災以降、日本は古い建物や脆弱な建築物を修復するのと同様、建造物を保護する新しい調査にも膨大な資金を費やしてきた。
日本はアメリカ合衆国よりも、地震の間揺れを軽減させる基礎免震パッドや、エネルギー散逸ユニットとよばれる発達した装置を新しい建築物にとりつけることに進んでいる。
建物が揺れると伸びたり収縮したりエネルギーの動きを崩す水力のシリンダーである分離装置は、原則的に建物を建てる為に掘削した穴の一番下に取り付けられる、巨大な天然ゴムと鋼鉄のパッドで、パッドの一番上につけられる。勿論まったく極めて簡明なことは一切無い。

建築技師が遠隔地から災害を観測したところ、より多くの情報が入手しやすくなるほど死亡者数が上昇したようであると警告された。
カリフォルニア大学バークリー校の建築技師、Jack Moehle氏によると、災害の映像をみたところいくつかの古い建物がたしかに崩壊しているようであるとのこと。
"ツナミ"という言葉を世界に与えた国は、とりわけ1980・90年代にコンクリート製の防潮堤を多くの地域に建てた。いくつかは水に対する第一の防衛線に等しい40フィートほどの高さである。
地震災害時の沿岸の街では、個人の住居にあるアラームを作動させたり波の押し寄せる上流地域からの波を防ぐのに自動的に水門を閉鎖するために感知装置のネットワークが配置された
防潮堤の評論家はそれらは見苦しく環境に良くないといっている。
彼らによると、防潮堤は沿岸の住民に安全だという錯覚を染みこませ、定期的な避難訓練への参加意欲を妨げるという。
その上、文字通り住民から海の視界を切り取ることで、防潮堤は波のパターンを観察することにより海を理解する能力を衰退させると言う。
金曜の津波による波が影響を受けた地域でいくつかの防潮堤からあふれでていた。
米国土木学会によって流された日本のエンジニアであるKit Miyamotoの声明によると。津波は仙台の堤防を轟音を上げて流れ、内陸の車や家や農機具をさらい、海に運びだしたとのことである。
「いくつかの家から炎が上がったが、おそらくガスパイプが燃えたためだと思われます。」

しかし日本の大量の教育プログラムがついに多くの命を救うことができた。 金曜のゲイサーズバーグの米国標準技術局の協議会に出席していた退役津波災害準備専門家であるRich Eisnerは言う。
Eisner氏によると、1960年に大津波に襲われた大船渡市では多くの日本語と英語の避難ルートのサインや、緊急サイレンの試験が一日に3回行われているという。
金曜の大船渡市からの第一次報告では何百もの家が流され、死者数が特定されていないことが示されている。
しかし、URSコーポレーションのマタイ・フランソワと土木工学研究会の津波分科委員会によると、教育は重要な要素であっただろうという。
「訓練された人々は、およそ5分から10分でするべきことはとにかく高台へ逃げることだということを知っていた」とFrancis氏は言う。
対して経験の薄い南東のアジア人に関していえば、2004年のインド洋津波災害のときに沿岸に長くとどまっていたために多くの死人がでている。
日本のニュースメディアのレポートは、当初遠方での行方不明者リストに載っていた人々が学校やコミュニティーセンターにいるということを示しており、これは津波の知識や避難訓練がいかに効果を発揮しているかということを示している。
それとは異なりハイチにおいては昨年手抜き工事のために膨大な死者がでており、中国においても建築法に従わなかったことが2008年の壊滅的な四川地震で死者数が増加した。日本は世界で最も厳しい建築基準法を実施しているのだ。
同様に地震が発生しやすいカリフォルニアの地域にある似たような建築物にくらべ、日本の建築物は非常に堅くてより頑丈である傾向があると、バークレーのエンジニアであるMoehle氏は言った。
日本の建築基準法では、地震の最中に高層建築物のてっぺんが前後に揺れるような規模の1.5倍の程度のことを考慮している。
このような違いがあらわれるのは、米国の基準では建築物の崩壊を防ぐことに焦点をあてているのにたいし、より多くの地震経験がある日本では、揺れているあいだに建築物をどのような大きな損害からも防ぐことに焦点をあてているからである。
日本の新しい住居とオフィス開発は、それらの最新技術の使用を速めたという実績のある耐震構造をマーケティングテクニックとして誇示していると、土木工事社会の建築技師であるRonald.O.hamburgerや、サンフランシスコ工学会社のSimpson GumpertzとHegerは言っている。
「ここに住居を定めれば安全ですよ、といった種類の瑕疵担保を提供すれば使用料を高くすることができるのである」Hamburger氏は言う。
神戸震災以降、日本のおおくの古い建築物は新しい支柱により改装されたが、ダメージにとても弱い軽い木材で建てられている古い建築様式の地方住居は多く存在する。
それらのうち多くは結局どうなったのかは未だにわからない。

日本のエンジニアである宮本氏は「地震による国家の混乱状況が輸送機関のシステムの要素に打撃を与えたか、もしくは無効にしてしまった」と説明した。
彼は地震が発生したとき、池袋駅の近くの地点で家族と一緒に電車に乗っていたという。
午前1時半に書いた時点で宮本氏は「JRは実際に駅を閉鎖しすべての通勤者を寒い夜空の下に降ろした。構造上の心配があると発表していた。家族と線路の上を歩いているときに連続して余震が起こり、乗り物酔いをしている気分だった」と話していた。

2011年3月12日土曜日

東北・関東大地震

 地震びっくりした。ワシは西住みだから被害はなかったんですけど、揺れは感じましたよ。めまいかな?って感じるほどの小さな揺れだったんだけど、まさか東北、関東のほうではこんなにやばいことになってたなんて……。
 テレビの次にすぐに確認したのがツイッター。案の定TLは地震情報のオンパレードに。
。各地の状況や役に立つ情報がたくさん流れてたんだけど、これ現地の人はちゃんとチェックできてるんだろうか。電話はともかくツイッターは問題なく情報閲覧ができるけど、バッテリーが問題だよね。さっきニコ生で地震の情報を発信している人がどれくらいいるんだろうかと思ってみてみたんだけど、iPhoneで被災地の映像を発信しているひとは少なくともiPhoneからでは確認できなかった。やっぱりバッテリー節約してるんだろうな……。
 それにしても、この地震の中然るべき行動を取る人がいる一方でやっぱり良くないことをする人もいるんだな。ツイッターでちょっと気になったのが、釣りで「助けてくれ!」なんてつぶやきを発信している人。善意でRTしたのに本当に気分が悪い(今気になって確認してみたら流石に問題ツイートだけは削除されてた。フォロワーを失いたくないのか)。あと電話回線が混雑している中でDMJから健康食品の勧誘電話が。地震情報知ってたらたぶん普通はやらないと思うんだけど、地震のことを知った上で勧誘電話してるとしたら信じられん話だよね。そうじゃないことを願うけど。あとやっぱりアジアの某国では日本の地震をよろこんで祭り状態になってるところもあるらしい。まぁ、これに関しては一部の話で、ちゃんと応援してくれてるところもあるからあまりいわない方が良いと思うが。
 案の定海外の日本にかんする情報は地震でもちきりですね
http://news.yahoo.com/topics/japan
http://www.bbc.co.uk/search/news/japan
http://www.nytimes.com/

2011年3月1日火曜日

イヤホン…



持ってるイヤホンの中で一番高いやつなのに……。やはり糞ニーはハードの脆さが否めない。使えなくなってその時が保証期間内だったら修理を頼んでみるつもりだけど、もし高い修理代を請求してきたら、ウォークマンだからイヤホンもソニーで揃えてやろうと思ったけど、問答無用で他メーカーのイヤホンに替えたる。以降一切イヤホンに関してはソニー製は買わん。
 バイト代一切もらえないと思ってたけどどうやら半分はもらえるらしい(配達の給料はなんか知らぬ間に全額搾取されている気が……)。なのでできれば買うとしたら次は2万円クラスの物を買いたい。ドンシャリだか銀シャリだが、音の微妙な違いを判断するだけの高級な耳は持っていないが、プレーヤーはそこそこの値段はするものを使ってるし、夜中寝るときに音楽鑑賞に浸ってしまってついつい夜更かししてしまったりするほど日頃音楽を嗜むのに時間を費やしているので是非ともイヤホンはいいのを使いたい。1万円クラス→2万円クラスでそんなに音が変わるのかといえばそうではないかもしれないが、生憎それ以上金を出す余裕はないからなぁ……。
 あぁ、そういや最近は使ってないけど、もう一つもってる坊主のOn-earheadphoneは2万円クラスの物だったっけな。たしかに低音の響きはそこそこいい感じはするけど、正直こんなもんかぁ……という印象。……うむむ、やっぱりやめておこっかなぁ……。